30代、女性、デスクワーカー
1週間前から肩の前部分が痛むようになった。腕を腰に回したりする動作(結帯動作)や髪を結ぶ動作(結髪動作)が痛く、1週間経過しても改善しないので当院へ来院されました。肩こりや猫背も気になるとのことでした。医療機関は未受診でした。
<来院時の症状>
・左肩の外転動作での痛み。
・左肩の前部分が痛む。
・結帯動作、結髪動作で痛む。
・夜間痛なし。
・外傷歴もなし。
<施術後の経過>
初診のため問診を行い、医療機関で異常はないとのことでしたが、念のため整形外科的検査を行いました。病的な状態の可能性は低いと考えられました。
ペインフルアーク(160°で痛む)
結滞・結髪動作(+)
コッドマン(-)
ダウバーンテスト(-)
ヤーガソン(-)
スピード(-)
◎ カイロプラクティック的な検査
姿勢の側面分析は、脊柱の生理的弯曲の消失。
可動域検査は、体幹の伸展制限がみられた。肩甲骨の上方外旋・内転制限
触診は、肩鎖関節の動きの制限や圧痛を確認、上腕・肩甲骨に付随する筋群のアンバランスや筋膜の滑走低下
◎ 評価
徒手的な検査では、腱板断裂などの可能性は低いと想定されました。しかし医療機関をなるべく受診するように推奨させて頂きました。
筋群のアンバランスや筋膜の滑走低下などを伴う肩甲帯・脊柱・の機能低下が疑われる。
◎ 治療
肩甲帯・脊柱・骨盤の調整を行いました。
筋のアンバランスの調整や筋膜滑走の改善も積極的に行いました。
その後の継的な治療は、3回で症状は取れたようです。
<カイロプラクターからのコメント>
この方の症状は、急な肩の痛みが伴いました。結帯・結髪動作での痛みや肩の前側に痛みがあり、四十肩の始まりの可能性も示唆されました。なるべく医療機関に行くよう推奨しました。徒手的な検査では、疾患のリスクは低いと想定出来ました。初回のケアで痛みの軽減が大きく、カイロプラクティックケアを継続する判断をしました。全3回で疼痛は出なくなったとのことでした。
12twelveカイロプラクティックは身体を整える「整体」のプロフェッショナルです。飯田橋の整体でお探しの方は是非ご相談ください。