姿勢

 

姿勢は、人間の私たちが健康で美しく生きるための指標として重要なものになります。

医学的に最も望ましい姿勢とは、「最小のエネルギー消費で苦痛のない運動を可能にし、体の各部位に及ぼす影響が最小で人体の調和がとれた状態」と言われています。つまり、疲労が少なく、体を効率よく使える状態が最も望ましい姿勢ということです。

人間が他の動物と大きく異なる点は、二足歩行動物であることです。二足歩行の進化とは、重力に適応することでした。重力に負けないために、背骨をS字に弯曲させ、身体に加わる力を分散させる構造に進化したことです。その結果、機能的(=筋と背骨の協調運動)に動けるようになりました。

しかし、現代人の生活様式は大きく変化し、進化した身体の構造や機能に大きく悪影響を与えるようになりました。その結果、病気ではないが、原因不明といわれる症状に悩まされる人たちが増えたと考えられます。ですから、日々のメンテナンスが必要になる理由になります。

 

◎ 良い姿勢・悪い姿勢について

【良い姿勢】

各分析で姿勢を評価していきます。

① 後面分析 

  左右の耳・肩・肩甲骨・骨盤・股関節などの高低差を評価します。

② 側面分析

  体の部位を一直線に通過する重力線、背骨のS字にあたる生理的弯曲を評価します。

【悪い姿勢】

猫背は、大きく3つに分類できます。

① 下部頚部と上部胸部の猫背

  首の付け根付近が後ろに出っ張っているような状態。

② 胸椎の中部の猫背

  肩甲骨あたりが後ろに丸まっているような状態。

➂ 下部胸部と上部腰部の猫背

  いわゆる隠れ猫背、腰骨の前の丸まり(前弯)が小さくなっている状態。

 

腰骨の不良パターンは、大きく3つに分類できます。

① 平らな腰

  腰骨の前弯が無くなった真っすぐな状態。

② 出腹型

  腰骨全体の前の丸まりが大き過ぎる状態。

➂ 反り返し(反り腰)

  腰骨の前弯が小さくなり、腰椎と骨盤の境目が過剰に反り返った状態。

 

姿勢改善の治療

当院で行うカイロプラクティック・ケアでは、背骨・骨盤などの機能調整を行います。

不良姿勢の影響を受け、癖づいた骨格は自然に改善することはあまりなく、また同じ状態に戻りやすいからです

調整を行うことで、神経・筋・骨格の協調性が増し、良い姿勢をとりやすくなります。

 

また、筋のアンバランスな状態も調整します。

なぜなら、筋のアンバランスの影響で、過緊張、使いづらい状態の筋弱化を生じます。

アンバランスな状態を長期間放置すると、筋の伸び縮み機能が低下した筋短縮に陥るからです。

筋短縮を生じると元の状態に戻すためには、多くの時間労力が必要になるからです。

 

さらに、良い状態を安定させるためにホームケアを指導します。

せっかく筋や骨格を調整し、使いやすい身体に戻しても、不良姿勢を続ければ、元の状態に戻ります。

これは、不良姿勢を脳が記憶しており、解消するためには脳への再教育が必要になるからです。

正しい姿勢が再教育されれば、意識せずに姿勢を維持することが可能となります。

その結果、症状が出にくい身体へと変化していきます。

 

当院のスタッフ全員が専門の大学課程を修了した、米国国家資格取得 / WHO公認のカイロプラクターです。是非一度ご相談下さい。

当院について →料金

飯田橋の整体において多くの口コミ、高い評価を頂いております。医師、医療研究者、プロアスリート、管理栄養士、薬剤師、バレエ講師など、多分野のプロフェッショナルの方からの推薦を受けています。

当院は医師や医療分野のプロフェッショナルからも推薦を受けています。