慢性的な肩こりの改善

20代、女性、会社員

慢性的な首・肩こりが気になり疲労感が残り仕事に集中できないことに悩んでします。仕事はデスクワーク中心で、1日8~10時間働いています。最近はリモートワークが多めで外に外出する機会も少ないです。症状は夕方ごろがとても辛いです。運動は特していなく、休日は寝ていることが多いです。今の状況から抜け出すきっかけが欲しいと思い来院されました。

            

<来院時の症状>

・慢性的な首・肩こり

・疲労感が抜けない。

・夕方ごろが一番きつい。

 

<施術後の経過>

初診のため問診を行い、内科的な影響等からくる症状は低いと考えられました。

 

◎ カイロプラクティック的な検査

姿勢の側面分析は、ネックハンプ、猫背、巻き肩、顎突き出し、生理的弯曲の減少。イラスト猫背①に該当

可動域検査では、上部胸椎の屈曲制限の下部胸椎~上部腰椎の伸展制限がみられました。

触診では、上部・下部頚椎のハイポモビリティや中部頚椎のハイパーモビリティも確認されました。

その他には、肩甲骨・肩関節・肘・手などの機能低下や、付随する筋群も弱化、筋緊張も確認できました。

 

◎ 評価

この方は、上位交差性症候群と思われる状態でした。生体力学の運動連鎖などを確認したところ、不良姿勢にみられる背骨の機能低下、それに伴う筋群のアンバランな状態も確認できました。

 

◎ 治療

脊柱・骨盤の機能低下がみられたため、調整を行いました

機能低下に付随する筋のアンバランスも調整を行いました。

初回の治療で肩こりが軽減する反応がみられたようでした。

しかし、機能の安定化をさせる必要があるため、5回までは週1~2ペースで治療を行い、簡単な運動療法を指導しました。

以降は、メンテナンスに移行されました。

 

<カイロプラクターからのコメント>

まずこの方は、不良姿勢からくる肩こりの状態でした。「良い姿勢」で大切なことは、最小のエネルギーで筋骨格の機能が保たれている状態とされています。現在はピラティスに通い快適な生活が過ごされているようです。猫背を生む状態の評価をすることで解決できるケースでした。

 

12twelveカイロプラクティックは身体を整える「整体」のプロフェッショナルです。飯田橋整体でお探しの方は是非ご相談ください。

症状についてお困りの方は、
まずはお気軽にご相談ください。
身体の構造と機能を深く理解しているWHO/米国公認カイロプラクターが、あなたの症状の原因がどこにあるのかを見極め治療を行います。

症状についてお困りの方は、
まずはお気軽にご相談ください。

身体の構造と機能を深く理解しているWHO/米国公認カイロプラクターが、あなたの症状の原因がどこにあるのかを見極め治療を行います。

飯田橋の整体
カイロプラクティック 12twelve

月別アーカイブ

タグ

テニス (3)ゴルフ (8)お尻の痛み (15)デスクワーク (17)手の痺れ (8)妊婦 (8)めまい (4)パニック障害 (1)自律神経失調症 (5)野球肩 (1)ランニング (14)肩こり (27)頭痛 (22)ぎっくり腰 (11)生理痛 (1)マラソン (6)疲労性恥骨炎 (1)テニス肘 (2)スキー (1)吐き気 (1)ゴルフ肘 (3)寝違え (6)ヨガ (2)胸郭出口症候群 (5)脚の痺れ (1)肩の痛み (14)下痢 (1)顎関節症 (5)サーフィン (1)首の痛み (11)足の痺れ (7)慢性疲労 (3)トリガーポイント (10)股関節形成不全 (2)背中の痛み (10)膝の痛み (15)肩甲骨の痛み (2)腕の痛み (3)ランナーズニー (4)肘の痛み (8)股関節の痛み (13)腕のしびれ (10)くしゃみ (1)尾てい骨の痛み (1)反り腰 (2)運転 (1)目の疲れ (5)骨盤の歪み (47)猫背 (6)太ももの痛み (1)捻挫 (1)坐骨神経痛 (3)サッカー (3)耳鳴り (1)外反母趾 (3)足の痛み (8)バイク (1)胸の痛み (1)つまづき (1)産後 (8)野球 (2)ボーリング (1)前十字靭帯 (1)手首の痛み (1)脊椎分離症 (1)背中のこり (1)クライミング (1)ストレッチ (2)顔のゆがみ (1)側弯症 (5)太ももの痺れ (3)首がまわらない (5)ふくらはぎの痺れ (1)肩甲骨内側の痛み (5)姿勢改善 (12)骨盤矯正 (70)自転車 (3)全身のだるさ (2)エアロビクス (2)後頭神経痛 (2)脚の付け根の痛み (4)ハイヒール (3)上を向けない (4)フットサル (4)フラダンス (1)腰の重だるさ (6)筋トレ (2)足底腱膜炎 (5)ふくらはぎの張り (5)足がつる (2)鵞足炎 (1)太もものだるさ (2)むくみ (2)お尻のしびれ (3)太もものしびれ (4)首コリ (5)緊張性頭痛 (2)太ももの張り (4)鎖骨の痛み (1)前足根管症候群 (1)膝痛 (7)事故 (1)腕が挙がらない (2)テニス肩 (2)大後頭神経痛 (1)ストレートネック (11)階段昇降 (6)足首の痛み (1)歩行困難 (3)手根管症候群 (1)夜間痛 (1)扁平足 (8)インソール (4)ハイアーチ (4)股関節のつまり (4)不良姿勢 (21)四十肩・五十肩 (6)腕が上がらない (1)天気痛 (1)ウォーキング (1)慢性的な首肩こり (1)成長痛 (1)野球肘 (1)スポーツ障害 (9)頚椎椎間板ヘルニア (3)梨状筋症候群 (1)ふくらはぎの重だるさ (1)剣道 (1)パフォーマンス低下 (2)ふくらはぎの痛み (1)猫背姿勢 (1)