担当によりオンラインご予約ページが異なりますのでご注意下さい。
山田 Yamada オンラインご予約はこちら ↓↓
https://2.onemorehand.jp/iidabashi-chiropractic/
阪 Saka オンラインご予約はこちら ↓↓
https://2.onemorehand.jp/12twelve-online/
今井 Imai オンラインご予約はこちら ↓↓
https://2.onemorehand.jp/iidabashi-chiropractic/
※ ID は、ご登録頂いているメールアドレスです。
再来院の方でID未登録の方は、こちらからお問い合わせ下さい。
※1週間前まではオンラインでキャンセルが可能。それ以降はお電話にてご連絡をお願い致します。
※ご予約確認メールなどの送信時のEメールアドレス(送信専用)が変更になりましたので、Eメール受信設定の確認も宜しくお願い致します。新規メールアドレス→ info@sp.onemorehand.jp
お陰様で12twelveは、2024年7月1日をもちまして10周年を迎えることができました。
2020年から新型コロナウイルスによる大変な時期が続いておりますが、それでも尚、多くの患者様にご利用頂いておりますこと、大変感謝申し上げます。
こらからも皆様の健康ライフのサポートができるよう精一杯精進して参りますので、より一層のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い致します。
初回は60分コースのみでしたが、40分の初回トライアル (6,300円) も受けて頂けます。

※トライアルをご希望の際は、ご予約の際に「初回トライアル希望」とお伝え下さい。
※お困りの症状の部位を重点的に診させて頂きます。症状の重い方・広範囲の方は初回60分をお勧め致します。
当院のスタッフ全員が専門の大学課程を修了した、米国国家資格取得もしくはWHO公認のカイロプラクターです。
時間のない方、カイロプラクティックを受けたことがなく不安に感じておられる方、まずは一度受けてみたいという方も、正規のカイロプラクティックをお試し下さい。
平素よりご来院頂きまして、有難うございます。
お陰様で、本日7月1日をもちまして9周年を迎えることができましたこと、ご来院頂いております皆様に、心より感謝申し上げます。
ここ数年は、これまでの働き方やライフスタイルに大きな変化もあり、身心ともにストレスがかかっていることもあるかと思います。
そのような中でも多くの患者様に12twelveをご利用頂き、こうして9周年を迎えられましたことを大変有り難く感じています。
これからも、皆様の身体と心の健康づくりに少しでも貢献できるよう、精一杯ご対応できればと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
当院では、「スタッフ・院内の衛生管理、除菌・消毒」を徹底して、できる限りの対応をさせて頂きます。

1. 施術スタッフのマスク装着・手指の消毒。フェイスシールドの着用。ゴム手袋を着用する場合もございます。
2. 全ての治療は個室にて行います。また、受付の椅子を従来の待合いスペースに1つ、キッズルームに1つとし、待合いスペースで複数の患者さんが重なることをなくします。
3. 施術台の除菌・消毒を治療毎に行う(←これまでと同様)。
※顔・手の部分は、サランラップ / フェイスタオル /フェイスペーパーの順に重ね、更なる衛生面を確保する。
4. 入り口ドアノブ、トイレ、治療スペースなどの共有部分の除菌・消毒を行う。
5. 患者さまにはご来院時に手洗いによる手指の除菌・消毒をお願いします。(お手洗いには自動水栓・ソープを完備)
6.院内では「紫外線による除菌スリッパ」をご使用頂きます。
7.患者さまにもマスクの着用をお願いします。
8. 定期的に院内の換気を行う。
※熱のある方や体調の優れない方は、ご予約の延期をお願い致します。
皆様のご無事とコロナウイルスの早い収束を心からお祈り致します。
12twelveでは、プロ・アマのスポーツ選手、市民アスリートの方々のケアもさせて頂いております。

2018平昌パラリンピック日本代表
阿部友里香 選手
クロスカントリースキー混合10km 4位入賞
2014ソチパラリンピック:
クロスカントリースキークラシカル 8位入賞
阿部選手も12twelveでサポートさせて頂いております。
次の平昌オリンピック(韓国)に向けてトレーニング中。
阿倍選手のブログ→コチラ
12 twelveでは、度々、関係者様からのご紹介でBlue Note Tokyoに出演される海外アーティストの方々の治療をさせて頂いております。

今回はラスカルズのフェリックス・キャバリエ氏。
2010年に一度診させて頂いたことがあり、それ以来の来日で、再び治療のオファーを頂きました。
今回は滞在期間中に2度程お身体の調整をさせて頂きました。
最後のステージにご招待頂き、73歳とは思えないエネルギッシュなフェリックス氏のパフォーマンスに圧倒されました!またお会いできるのを楽しみにしています。
※これまでのサポートアーティスト:
Sheila.E, George Duke, Simon Philips, Jerry Barnes, Rhonda Smith, Pete Escovedo & Juan Excovedo etc..
国内アーティストも多数


↑2016.4.17のヨガイベント・大盛況でした!
詳細→12 twelve ヨーガプログラム
過去のレポート→12 twelve facebook
5回シリーズで開催したウォーキングプログラム



詳細→ウォーキングプログラム
過去のレポート→12 twelve facebook