小学生の頃から側わんを指摘されていました。
そのせいなのか、慢性的に肩こりと腰痛に悩まされています。
ところが1ヶ月ほど前から、痛みが増して辛くなってきました。
側わんが治るか分かりませんが、できれば側わんも何とかして欲しいと思い来院しました。
(27歳 女性)
<初診時の症状>
①側わん症。
②肩こり。
③腰痛。
<施術後の経過>
初回のカイロプラクティック治療後、仕事中の腰痛が随分と楽になったようです。
2回目の治療後には、1回目の治療後の翌日に出てしまった肩こりの辛さも2/3ほどになりました。
1週間後の3回目の治療後には、肩こりが半減し、腰痛も元々の辛さも2/5ほどまで改善しました。
それから1週間後の4回目の治療後には、張りは感じるけれど仕事中の辛さはないとのことだったので、2〜3週間間隔をあけて来院していただくことにしました。
現在は再発防止と健康管理の為に通っていただいています。
<担当カイロプラクターからのコメント>
側わん症の症状から、身体を後方からみて背骨がS字に歪んでおり、それを補正するために筋肉のバランスが崩れていました。
歪みがあるので補正する為に筋肉の緊張は必要なのですが、過度に緊張して固まってしまうと、痛みを引き起こすだけでなく、歪みを強めてしまいます。
今回のケースでは、歪んで固まってしまっていた背骨の動きを戻してあげながら、筋肉のバランスを整えてあげることで、症状が改善していました。
側わん症でみられる背骨自体の変形はカイロプラクティックではどうにもなりませんが、変形により背骨が歪むことで起きている”痛み”にはカイロプラクティック治療でも効果が期待できると思います。
側弯症 飯田橋 整体 カイロプラクティック トゥエルブ