眼精疲労による首のこり
いつも肩こりを感じていて、疲労がたまると後頭部(頭の付け根辺り)の重だるさがひどくなります。マッサージに行った日はすごく楽になります。長時間のデスクワークで目の疲れも慢性的です。最近はマッサージでも疲れがぬけなくなってきているので心配になってきました。(52歳 男性)
<初診時の症状>
①頭の付け根の重だるさ
②肩こり
<施術後の経過>
後頭部の筋肉が過剰に緊張しており、関連痛によって眼の奥まで痛みが響いていました。頚椎の1番の関節の動きも非常に悪くなっていたので調節をしていきました。1回で頭の重だるさがなくなり、首肩の重さは少し残っていました。その後、3,4回で首の重さは大分改善しました。
<カイロプラクターのコメント>
長時間のデスクワークが原因で眼球を動かす筋肉が疲労し、それと連動する後頭部の筋肉群がしこりのようにかたまっていました。これはトリガーポイントと呼ばれる症状です。カイロプラクティックでは上部頚椎の関節の動きを取り戻し、後頭部の筋肉を緩めるための調節を行なったところ、大分改善が見られました。職場でのエクササイズをお伝えし、再発の予防に取り組んでいただいています。
首の痛み 飯田橋駅 水道橋駅 整体 カイロプラクティック